羊のマスコット人形にハロウィン衣装を着せよう!
牧場で刈り取った羊毛を使って、羊のマスコット人形を作る「ウールクラフト体験」で、出来上がった人形にお好みでさらに飾りつけが出来る「飾りつけオプション(別料金)」に期間限定でハロウィン衣装が登場!
開催日 |
2020年10月10日(土)~10月31日(土)終了しました。 土日のみ開催 |
---|---|
開催時間 |
・11:00~ 50分おきにスタート 15:10スタート(最終) 【受付時間】10:45~15:00(随時受付先着順) |
内容 |
ウールクラフト体験で作った羊のマスコット人形に、ハロウィン衣装の飾りつけをして頂けます。 ・帽子とマント |
所要時間 |
約30~40分(マスコット人形作りを含む) |
料金 |
ハロウィンの飾りつけオプション:300円 別途:ひつじのマスコット人形作りの料金が必要になります。 |
対象年齢 |
【ウールクラフト体験】 ※対象外の子供さん(4才~小学校3年生)が体験を希望される場合、 ※4才未満のお子さんは、保護者同伴でも体験することが出来ません。 ※体験をされない方は、席数が少ないこともあり着席していただくことが出来ませんのでご了承下さい。 |
場所 |
六甲山Q・B・Bチーズ館展示ホール ウールクラフト体験教室 |
ウールクラフト教室で使用する羊毛は、六甲山牧場で飼育している羊の毛を刈り取って、洗い・スカーディング(ゴミや汚れを取り除き毛を梳く作業)したものを使用しています。
六甲山牧場では、10種類160頭ほどの羊を飼育しており、刈り取った羊の毛を使用してマスコット人形作りや羊毛グッズの材料などに使用しています。
六甲山牧場では、10種類160頭ほどの羊を飼育しており、刈り取った羊の毛を使用してマスコット人形作りや羊毛グッズの材料などに使用しています。

2020/10/05